イナンナ
姿をもたない地母神のひとつの形態としての女神。
シュメールやバビロニア神話で有名。その名は「天の女主」を意味するとされている。
本書では他に老婆、マタラ神、アマノウズメ、サルタヒコ、マグダラのマリアなどの形を取る。
瀬久原先生
皆本クンと同じ歯科医師で学会の友人。女性が大好きなあまり、趣味が高じてプラジャーと歯科医療の関連性の研究にいそしんでいる。実は女性の下着を集める趣味があるらしいが、さすがに本人も秘密にしているので、それ以上は聞けない。本書では東北の旅に同行する。
しののめ
阿部クンの知り合いだが、どういう経緯で知り合ったかはまるで不明。性別は女性のようだが、人間であることすらはっきり言って不明。しかし意外なことにとても気が利く所があり、皆からは「式神」と言われている。本書では皆本クンと阿部クンの九州行きの手伝いとして参加。
笹井先生
皆本クンと同じ歯科医師で学会の友人。有名な女性下着メーカーの御曹司で、東北の旅では運転手付きで車を用意してくれる。常に瀬久原先生と行動を共にしているが、同類に見られることを本当はとてもいやがっている。
ぎゅうたん
「牛たん」という牛タン屋を経営する女将。もとは小学校の先生で笹井先生の叔母にあたる。現在は地元の仙台市で、牛タン屋のかたわら郷土史のお話会を開いている。本編でも興味深い話を提供することになる。